NEWS&TOPICS
ニュース&トピックス
-
notice
フジテレビ 【めざまし8】に院長が出演いたしました
2022/03/31放送、フジテレビ 【めざまし8】 改正・あすから「人工授精」「体外受精」も保険適用に 院長が出演いたしました。 あす4月1日から保険適用枠が拡大される不妊治療。 治療歴1年半の女性は取材に費用の面だけでなく、不妊治療への偏見が減り 悩ん...Date2022.04.04 -
No Image notice
美馬院長、9月11日フジテレビ「とくダネ!」に出演いたしました。
テーマは、「“少子化対策”の発言が反響 菅氏「不妊治療に保険適応を」…高額負担変わるか」。 美馬院長は以前より、「不妊治療への保険適応が必要」と発言して参りました。不妊治療の場合、一部は保険適応の対象ですが、検査および一般治療...Date2020.09.16 -
No Image
当院の男女産み分け法(改良パーコール法)の一環としてNIPT検査(新型出生前診断)を導入しました。
NIPT検査とは NIPT検査(新型出生前診断)では、妊婦さんから採血した血液の中に含まれている、赤ちゃん由来の浮遊DNAを次世代シーケンサーを用いて分析することで、お腹の赤ちゃんの染色体異常を調べることができます。妊婦さんの腕などから血液を採取するの...Date2024.03.08 -
No Image
ニュース 男女産み分けの患者様からの朗報です。
本日、「当院の男女産み分け・改良パーコール法での人工授精」で妊娠されたKさんから「無事女の子が生まれました」とご連絡がありました。希望の女の子で本当に良かったです。おめでとうございます。Date2024.03.05 -
No Image
当院では2024年2月から、特別男性外来を初めました。
当院では2024年2月から、男性の方向けにAGA治療(薄毛治療)を行っています。 また当院で男女とも人気のGLP-1ダイエット注射や美肌点滴、幹細胞点滴などの美容メニューも男性向けに提供し初めます。 40年以上の美容医療経験を持つ産婦人科医師が自信をもっ...Date2024.02.21 -
No Image
2024年新春ニュース 妊娠報告
当院には遠方からお越しの患者様がたくさん居られます。 通院も結構大変だと思われますが、今年(2024)に入って立て続けに名古屋のSさん、神戸のTさんが妊娠されました。喜ばしい限りです。元気なお子様が生まれますよう願うのみです。 美馬レディースクリニ...Date2024.01.26 -
No Image
メルスモン、ラエンネック、プリモジアンデポーの提供再開について
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 胎盤(プラセンタ)注射に使用している薬剤【メルスモン】、胎盤(プラセンタ)点滴に使用している薬剤【ラエンネック】の安定した在庫確保が行えているため、胎盤(プラセンタ)注射および点滴の安定した提...Date2023.07.26 -
No Image
不妊における鍼灸治療の効果
当院において人工授精を受けられた方を対象に鍼灸の治療効果を検証してみました。 人工授精を受けられた187名を対象に、人工授精+鍼灸治療を行ったグループと人工授精のみのグループに分けて妊娠成績を調べてみました。 結果は 「人工授精+針灸」の妊娠率と...Date2023.07.06 -
No Image
【ご案内】当院で取り扱いしているジェノゲストについて
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 当院では低用量ピルの処方は行っておらず、ジェノゲストを処方しております。 【ジェノゲストとは?】 主に子宮内膜症や子宮腺筋症、チョコレート嚢腫の治療薬として使用されているお薬になります。 【ジェ...Date2023.04.28 -
No Image
美馬レディースクリニックのSNS開設しました
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 この度、美馬レディースクリニックのYoutubeチャンネルとinstagramを開設いたしました。 Youtubeではアナウンサー様と院長先生の対談動画、女性の体やお薬についての解説動画を投稿しております。 instagra...Date2023.04.19 -
No Image
美馬博史院長がLAVAの指定医になりました
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 この度、当院の美馬博史院長がテレビCMでお馴染みのホットヨガ【LAVA】の指定医となりました。 婦人科受診に抵抗がある方も多い中、指定医となることで受診へのハードルが低くなり、健康管理や治療の促進に...Date2023.04.05 -
No Image
2022年度の男女生み分け法は男の子女の子ともに9割以上成功しています(去年の実績は93%~100%)
男の子はリンカル&グリーンゼリー法と改良パーコール法、女の子は改良パーコール法とピンクゼリー法によります。 当院の美馬院長をはじめ、培養室チームスタッフは男女生み分け法に豊富なキャリア(15年間以上研究)をもっております。男女生み分け法とは、...Date2023.03.28